最新のブラウザをご使用ください

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

粕屋南部消防本部

おしえて!消防Q&A

よくある質問を紹介しているよ。

Q:消防車はなぜ赤いの?

A:炎と同じ色で一番目立つ色ということから法律で決まっています。

Q:消防車や救急車が故障やパンクをしたらどうするのですか?

A:普通の車と同様に故障やパンクはもちろんします。少しでも早く異常を発見できるように朝と夕方の2回点検を行います。そして早急に修理します。

Q:消防士の人達が着ている服だと熱くないの?

A:消防士が火災に着ていく防火衣はたいへん火につよいけど長いじかん炎にあたると熱が中につたわりやけどをする場合もあります。

Q:出動の指令を受けてからどのくらいで出動するの?

A:毎日の訓練のおかげで着替えをふくめても1分以内に出動できます。

Q:ホースはどのくらい長いの?

A:ホース1本の長さは20mですが、つなげて使うことができますので離れた場所でも安心です。

Q:救急車のサイレンはなぜ「ピーポー」なの?

A:もともとは救急車も消防車も同じサイレンでしたが、運ばれる人や救急車がとおる時によけてくれる人たちのためにもやさしい音として「ピーポー」になりました。

Q:消防車に乗っている人に女の人はいるの?

A:現場では危険な作業がたくさんあります。女の人がこうしたなかで働くことに制限がありますので現在のところ女の人は消防車には乗っていません。

Q:消防車の最高速度は何kmですか?

A:消防車の最高速度は道路交通法で80kmと決められています。しかし緊急のとき以外は一般の車とおなじです。

Q:出動している時現場につく前にほかの火事をみつけたらどうするの?

A:ほかの火事をみつけた場合は消防車につんである無線で消防指令センターに火事の連絡をしてほかの消防車に出動してもらいます。

Q:火事の通報はなぜ119番なの?

A:まだ電話機がダイヤル式だったころとにかく早く回せる数字(1)と、間違いのないようわざとはなれた数字の(9)を組み合わせて119番になりました。